みちのくの風2011秋田 |
主催:日本建築学会東北支部 後援:秋田県、日本建築家協会東北支部、秋田県建築士会、秋田県建築士事務所協会、秋田県建設業協会 開催日:2011年6月25日(土)・26日(日) 会 場:大学コンソーシアムあきた カレッジプラザ 〒010-0001 秋田市中通2-1-51 明徳館ビル2階 TEL:018-825-5455 会場へのアクセス 配置図などはこちら(PDF) ※下記の催し物は懇親会を除き、参加費は無料です。 参加は会員をはじめ、学生、建築関係者、一般市民を対象といたしております。 |
1.第74回支部研究報告会 日程:6月25日(土)・26日(日)の2日間 会場:大学コンソーシアムあきた カレッジプラザ 講義室・講堂 2.招待講演(計画系)+パネルディスカッション ⇒配布資料はこちら 日時:6月25日(土)13:20〜16:20 会場:大学コンソーシアムあきた カレッジプラザ講堂 基調講演「(仮題)秋田地域の気候環境に根ざした設計」13:20〜14:30 講師:西方里見氏(有限会社 西方設計) 主旨: 近年の地球環境問題、自然災害を鑑み、我々は、もう一度自然を感じ、 かつてのように自然を受けとめ、自然に呼応する建築のあり方を再考 することが必要と考えられる。秋田の地域環境に対するそのような取組み を紹介を頂くと共に、昨年度の設計競技受賞学生に提案をプレゼンして もらい、ディスカッションを開催する。 PDテーマ「大きな自然に呼応する建築」14:40〜16:20 パネリスト: 西方里見氏(有限会社 西方設計) 日本建築学会設計競技最優秀賞受賞学生2名 松本真一教授(秋田県立大学) コーディネーター: 櫻井一弥准教授(東北学院大学) 3.シンポジウム(招待講演(構造系)) ⇒配布資料はこちら 日時:6月26日(日)10:30〜12:20 会場:大学コンソーシアムあきた カレッジプラザ講堂 テーマ:「東北地方太平洋沖地震の被害」 主旨:平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震は、東北地方のみならず 我が国全体に未曾有の危機をもたらしている。現在、その被害状況が明らか にされつつあるが、我々はこれらの被害から、今後の建築のあり方を再考する と共に、今後の復興計画に生かしていく必要がある。この被害情報を共有する ため、シンポジウムを開催する。 第1部 基調講演「東北地方太平洋沖地震の被害全体像と学会の対応」 講師: 腰原幹雄准教授(東京大学 生産技術研究所人間・社会系部) 第2部 「東北地方太平洋沖地震の東北地方における被害」 講師: 田中礼治氏(東北工業大学工学部建築学科) 植松 康氏(東北大学大学院工学研究科都市・建築学専攻) 坂口大洋氏(仙台高等専門学校建築デザイン学科) 石山 智氏(秋田県立大学システム科学技術学部建築環境システム学科) まとめ: 柴田明徳氏(東北大学名誉教授) 司会:板垣直行氏((秋田県立大学システム科学技術学部建築環境システム学科) 4.第31回東北建築賞表彰式並びに受賞記念講演会 日時:6月25日(土)17:00〜18:10 会場:IYATAKA /秋田県秋田市中通6-1-13 会場へのアクセス 17:00 開会の辞 17:00〜17:05 東北建築賞作品賞の選考経過説明および講評 (竹内昌義委員長・東北芸術工科大学教授) 17:05〜17:15 東北建築賞作品賞の表彰(田中礼治支部長) ※作品賞には賞状と賞杯の授与、特別賞には賞状の授与 17:15〜18:10 パワーポイントによる受賞作品紹介(1作品7分) 17:15〜17:22 作品賞「連続し、よりそうハコ/ニワ」 17:22〜17:29 作品賞「S博士の家」 17:29〜17:36 作品賞「白鷹の家/SNOW LIGHT HOUSE」 17:36〜17:43 作品賞「鶴岡市立藤沢周平記念館」 17:43〜18:00 特別賞「仙台ファーストタワー」 18:00〜18:07 特別賞「八峰町役場庁舎」 18:10 閉会の辞 5.懇親会 日時:6月25日(土)18:15〜20:00 会場:IYATAKA /秋田県秋田市中通6-1-13 会場へのアクセス 会費:4000円を予定 申込方法:6月15日(水)までに支部事務局へメールにてお申し込み下さい。 なお、メールの件名は「みちのくの風2011秋田懇親会申込」とし 参加者氏名・所属・連絡先を明記くださいますようお願いいたします。 6.第31回東北建築賞受賞作品パネル展示,JIA秋田等作品展示並びに 東北支部法人会員技術報告,建築作品展示会 日時:6月25日(土)・26日(日)の2日間 会場:大学コンソーシアムあきた カレッジプラザ交流スペース・廊下・小会議室 |
Copyright(c),AIJ,Tohoku,All Rights Reserved |