- 【日程・会場】
- 開催日:2021年6月19日(土)
- 会 場: オンライン(Zoom会場1、Zoom会場2,Zoom会場3,Zoom会場4)
- プログラム:こちら
- 当日の緊急連絡先 : 022-265-3404(支部事務局)
- 【発表者の皆様へ】
- 支部研究報告集(CD-ROM)と冊子版(希望者のみ)5月25日にレターパック・佐川急便のいずれかで発送済みです。
- また、校費でのお支払いの方には請求書も同封いたしました。数日経過してもお手元にCD-ROMが届いていない方は事務局まで
- ご連絡お願いいたします。
- Zoomミーティングを用いたオンライン発表について(※発表者・司会者は事前申込不要)
- ・発表時間→1人11分(発表8分 質疑応答2分 入れ替え1分)
- ・オンライン発表要領
- ・東北支部研究発表会参加者向けZoomマニュアル
- ・接続テスト→6月5日(土)13:00~15:00(接続テスト要項)
- 発表者と司会者には5月31日(月)に参加URLをメールにて送信
- ・当日の参加URL→6月14日(月)にメールにて送信
- 当日の発表について
- 体調不良などで、やむをえず欠席される方は事前に講演番号・発表者氏名を事務局までメールでお知らせください。
-
-
【報告集(CD-ROM版・冊子版)の販売について】冊子(計画系)は完売いたしました。CD-ROMと冊子(構造系)は在庫僅かとなって
おりますので、ご購入を予定されている方は早めにご注文お願いいたします。
購入を希望される方はこちらよりお申し込み願います。
-
-
-
◆①「災害連絡調査会 × 福島県沖地震」
日時:6月19日(土)13:00~14:30
会場:オンライン(Zoom)◆②「文化財保存まちづくり × 山形県尾花沢町銀山温泉」
日時:6月20日(日)10:30~12:00
会場:オンライン(Zoom)
③「地域包括ケア × 宮城県石巻市」
日時:6月20日(日)13:00~14:30
会場:オンライン(Zoom)
④「原子力災害復興 × 福島県楢葉町」
日時:6月20日(日)14:45~16:15
会場:オンライン(Zoom)
申込受付:締切済
申込締切:6月16日(水)
-
-
【聴講を希望される方へ】
東北支部研究報告会の聴講は会員・会員外問わず、参加費は無料です。
参加を希望される方は事前申込をお願いいたします。共著者の方も申込が必要です。
申込受付→締切済(申込締切6月16日(水))
※申込は締め切らせていただきました。締切後や当日申込はお受けいたしかねますので、ご了承ください。
聴講要領→こちら
申込をされた方には参加URLをメールでお知らせいたします。
【付随行事のご案内】
特別企画事業 東北探訪 エクスカーション・シンポジウム
『震災復興10年とこれからの10年:近未来の東北と建築学専門家集団の関わり方』
支部研究報告会 時間割 |
Zoom会場1(12題) 環境工学 |
Zoom会場2(23題) 計画+歴史意匠 |
Zoom会場3(12題) 構造 |
Zoom会場4(9題) 材料・施工 |
||||
9:20~9:29 | 環境工学Ⅰ 発表者点呼 | 9:20~9:29 | 計画Ⅰ 発表者点呼 | 9:20~9:29 | 構造Ⅰ 発表者点呼 | 9:20~9:29 | 材料・施工Ⅰ 発表者点呼 |
9:30~10:36 |
環境Ⅰ A- 1~A- 6 ⑥ (長谷川 兼一) |
9:30~10:36 |
計画Ⅰ B‐ 1~B- 6 ⑥ (崎山 俊雄) |
9:30~10:36 | 構造Ⅰ C‐ 1~C- 6 ⑥ (吉野 裕貴) |
9:30~10:25 | 材料・施工Ⅰ D‐ 1~D- 5 ⑤ (大塚 亜希子) |
10:50~10:59 | 環境工学Ⅱ 発表者点呼 | 10:50~10:59 | 計画Ⅱ 発表者点呼 | 10:50~10:59 | 構造Ⅱ 発表者点呼 | 10:30~10:39 | 材料・施工Ⅱ 発表者点呼 |
11:00~12:06 |
環境Ⅱ A- 7~A- 12 ⑥ (高木 理恵) |
11:00~12:06 | 計画Ⅱ B‐ 7~B- 12 ⑥ (永井 康雄) |
11:00~12:06 | 構造Ⅱ C‐ 7~C-12 ⑥ (三辻 和弥) |
10:40~11:24 | 材料・施工Ⅱ D‐ 6~D- 9 ④ (齋藤 俊克) |
お昼休み | |||||||
– | 12:50~12:59 | 計画Ⅲ 発表者点呼 | – | – | |||
13:00~13:55 |
計画Ⅲ B‐13~B-17 ⑤ (内山 隆弘) |
||||||
– | 14:00~14:09 | 計画Ⅳ 発表者点呼 | – | – | |||
14:10~15:16 | 計画Ⅳ B-18~B-23 ⑥ (小藤 一樹) |