- 【日程・会場】
- 日時:2025年6月21日(土)・22日(日)10:00~11:36
会場:東北学院大学五橋キャンパス講義棟6階 L605 - (当日の連絡先は 022-265-3404 日本建築学会東北支部あて 6/21(土)9時~18時まで 6/22(日)9時~13時まで)
- ◆大学の駐車場は利用できませんので、なるべく公共交通機関をご利用願います。車で来られる方は、近隣の有料駐車場をご利用願います。
◆大学の食堂は営業しておりませんが、大学内のカフェは土曜日のみ営業しており、ファミリーマート東北学院大学五橋キャンパス店は土日も営業しています - ◆会場には、参加者向けのWi-Fi 接続サービスは用意されません。会場でWi-Fi 接続が必要な場合は、各自で必要な機器等をご準備ください。
なお、eduroam加盟機関に所属する高等教育機関や研究機関からの参加者は、事前に所属機関でアカウントを取得しておくことで、
会場内の無線アクセスポイント設置個所からWi-Fi接続が可能です。必ず事前に所属機関で接続テストを行い、正しく接続できることを
確認してください。会場では不具合等に対応しませんので、ご了承願います。

【支部研究報告集/建築デザイン発表会梗概集のダウンロード】
こちらより(準備中_6月2日頃アクセス可能)、ダウンロードをお願いします。
発表者と司会者には5月末に登録したメールにダウンロードに必要なIDとPWをお知らせします。
【校費払い(請求書払い)】
校費払いの方への請求書は5月末にメールで送信し、郵送はいたしませんので予めご了承願います。
見積書は基本的に作成いたしませんので、大学等で支払いに必要な場合は事務局へメールで
ご連絡願います。
【発表者へのお願い】 掲示:2025年6月21日(土) 9:40までに掲示を完了して下さい。 |
【懇親会(第11回建築デザイン発表賞表彰式含み)のご案内】
日時:2025年6月21日(土)18:30~20:00
会場:レストラン&カフェ MEINA(東北学院大学より歩いて1分)
会費: 一般6,000円、学生3,000円
申込:6月12日(木)までにGoogleフォームからお申し込みください。
Googleフォームへ入れない方は、事務局へメールにてお申込みください。
メールの件名は「みちのくの風2025宮城懇親会申込」で氏名・所属を
お願いいたします。
【付随行事のご案内】
1.特別講演 東北学院大学五橋キャンパスの紹介
日時:2025年6月21日(土)13:00~14:15
内容:・キャンパス計画の背景と位置付け
櫻井一弥(東北学院大学)
・五橋キャンパスの設計上のポイント
古川侑慧(株式会社佐藤総合計画 東北オフィス)
・五橋キャンパスの施工上のポイント
齋藤 暁(株式会社竹中工務店東北支店技術G)
質疑応答会場:東北学院大学五橋キャンパス講義棟6階L605
2.司法支援建築会議東北支部第5回講演会
日時:2025年6月21日(土)14:30~15:30
会場:東北学院大学五橋キャンパス講義棟6階L605
内容:・基調講演「仙台地方における近年の建築関係紛争について」
大塚博喜(仙台地方裁判所判事)
・ディスカッション「建築関係紛争の今日的な課題について」
大塚博喜(前掲)
須藤 力(弁護士)
髙橋清秋(一級建築士、宮城県建築士事務所協会会長
3.2025年度日本建築学会東北支部通常総会ならびに功労者表彰式・終身会員紹介・設計競技支部入選者紹介
日時:2025年6月21日(土)15:40~16:20
会場:東北学院大学五橋キャンパス講義棟6階L605
総会資料:総会議事次第(会計関連資料)、支部年報(事業関連資料)※いずれも準備中
※総会資料(紙資料)は会場ではお配りいたしませんので、事前にダウンロードの上、ご持参願います。
4.第45回東北建築賞表彰式ならびに受賞記念講演会
日時:2025年6月21日(土)16:30~18:00
会場:東北学院大学五橋キャンパス講義棟6階L605